-
- 2021/4/6
- どんな会社?
チームでコンテストを開催!!先日授賞式が行われました👑
- だよし
こんにちは!
だんだん暖かくなってワクワクムズムズする今日この頃🌷
旅行に行けない悲しみを爆食い(主にお菓子)でごまかしている
だよしです。

わたしたちデザイナーチームでは、定期的にコンテストを実施して
自主性を高める、モチベーションアップをはかっております!
モチベーションアップ・・・??ということは
優秀者には、賞金の授与と惜しみない称賛の拍手が送られます!👏👏👏
そのコンテストの内容は?
- ①バナーの制作数
- 案件やルーチン以外の突発なバナー制作のポイント数合計1位~3位
- ②勉強会のTop of teacher
- 毎月1回全員が担当することになる勉強会の先生!
全会実施後に行う、どの勉強会が良かったかの投票数1位
勉強会は昨年の4月~11月実施分、
バナー制作数は昨年2月~今年の1月までの制作数の結果を元に優秀者が決められ
先日授賞式が行われました!!(オンライン授賞式です)
今回はバナー1位、勉強会1位ともに…
👑👑酒倉さんでした!👑👑
その他に案件もありながら、バナー制作数はダントツ!
その1位を取った勉強会のテーマはなんだったの?
「デザイン思考でいこう!web・UI・UXデザインの本質を見極める」
結論から始まって、起承転結のしっかりした資料と構成で。
デザイン思考について、
デザイナーもその前の受注から企画・制作にいたるまで一貫して意識するべき点やステップがあり、
ユーザーやディレクターの立場にたって&寄り添って
解決策を考えアイディアを形にすることの大切さを再認識できる勉強会でした!
こうして優勝者が決まったわけですが、
ここでおしくも2位以降になってしまった
我々の闘志は燃えるわけです!!!メラメラ🔥
これがいい刺激になって、みんな無理のない範囲で次の優勝を目指し
バナーさばき1位と勉強会top of teacherの座を奪いに行きます!!
A8.netのデザイナーになりたい!!!と思われた方
※写真はイメージです
我こそは、バナー制作や勉強会で優勝出来る人材です!!!と思った方、
または、コンテストと聞いて黙っちゃいられない!!!と思った方!!!
A8.netクリエイティブチームでは、採用を行っております!
この記事を最後まで読んでいただいたあなたのご応募お待ちしています♪
※当サイトのリンクに関しては、アフィリエイトリンクは含まれておりません