A8.netのコンテンツのことや
デザイナーのお役立ち情報などを発信します

  • 2024/2/29
  • WEB制作

〜デザインの言語化トレーニング〜アイデアツリーのススメ

  • ミハラ

毎度お世話になっております
ミハラです
デザイナーの中には自分の作ったデザインの言語化が苦手な方も多いと思います
例に漏れず自分も苦手な一人
 
日頃からデザイン関連の記事を読むようにしているのですが
デザインの言語化に関して興味深い記事を見つけたので紹介します
 
アイデアの広げ方とデザイン言語化
 
こちらの記事で紹介されている手法はデザイン制作の前にアイデアツリーを作成してアイデアを広げるというもの
日々のデザイン制作においても手軽に取り入れられそう!と感じたので取り入れてみることにしてみました

実際にやってみた!

アイデアツリー自体は紙とペンがあれば作成できるのですが
紙を持ち歩きたくない、最近Figmaを使っていてFigJamにも慣れたいと思いFigJamで作成してみました
せっかくなのでね
 
実際にやってみたアイデアツリーがこちら
 

 
アイデアツリー作成にかけた時間は30分くらい
FigJamに搭載されているタイマーを使って時間を区切ってアイデア出ししてみました
考えすぎずまずは直感で書き出していいと思います
あとでそれぞれの配置を変更して繋がりがわかるよう整理しました
FigJamはブレストに最適化されたツールなので標準機能だけでサクサクと作成できました
 
意識したのは実現したい効果とデザイン手法を関連付けるようにしたこと
例えばスタイリッシュ感という実現したい効果と余白を多めにする、文字を細めにするといったデザイン手法を繋げて関わりがわかるようにしました
 
その後いろいろあって実際にできあがったデザインがこちら
 

 
アイデア出しのときに出したスタイリッシュさや近未来感が出せたように思います
制作時間も普段よりは短くサクサクと作成できました

やってみた感想

今回初めてアイデアツリーを取り入れてみた感想としては

  • ・直感的にでも事前に要素を書き出しておくと思考の整理になる
  • ・デザイン提案時にもアイデアツリーを参考にすることでより説得力を持たせた提案ができるようになる
  • ・始めに時間がかかるがとりあえずで制作を始めてあーだこーだやるよりは効率的なのかも
  • ・アイデア出しはダラダラやるのではなく30分なら30分と時間を区切ってサクッとやるのがよさそう

とこんなところ
 
少なくとも自分にはあっているように感じたのでしばらく続けてみようと思います
まだまだデザインの言語化が得意と自信を持っていうことはできませんが
まずはちょっと得意かもと思えるようデザインの言語化のトレーニングを日々積み重ねていく予定
 
それではまた

※当サイトのリンクに関しては、アフィリエイトリンクは含まれておりません

注目コンテンツ